ヒビ、ヒビヤ

ココロハムラ

推しは推せる時に推す

f:id:shurihibiya:20190315000243p:plain

然で恐縮だが、私の職場はそれぞれの趣味を割とオープンにして過ごしている。

韓流。ジャニーズ。LDH。お笑い。2.5次元。アイドル。スポーツ選手。

そしてもちろん宝塚。

分かり合えないかと思いきや、言語は違えど気持ちは分かるものだ。

チケットが取れない悲しみ。良席が来た時の喜び。ファンサにときめき物販に並ぶ。

結果、「国は違えど同じ星」と自分たちを称する謎の団結力がフロアに満ちている。

何かを愛し、追いかける者には共通の理念が生まれるもので、唯一にして絶対の教訓が

推しは推せる時に推せ

なのだ。

SMAPが解散し、嵐が活動休止する時代に「絶対」はない。

それは宝塚においても同様で、むしろヅカオタこそそのことを肝に銘じなくてはならない。精神面とかではなく、物理的に。

今日はそのことについて書きたい。自分の後悔も含めて。

 

その日は必ずやってくる

先日、花組トップスター明日海りおさんの退団発表を受け、私のTLは阿鼻叫喚の大騒ぎだった。

そりゃそうだ。100周年からタカラヅカを牽引して来た絶対的トップ。

それでも永遠に続く明日海りおの花組なんて存在しないのだ。

以前にも書いたが、今回は覚悟を決める布石をこれでもかと打ってくれたと私は思っている。それは劇団の、明日海さんの温情かもしれないし、嘆きこそすれ驚く人はあまり見なかったように思う。とうとう来たか、と悲しみながらも受け止めていた。

ところが大体の場合はこうはいかない。

絶叫とともに発表を受け止めるのが大抵で、そしてもはや焦っても遅いことが大半なのである。

 

入会の締め切り

タカラヅカ独自のシステム。非公式ファンクラブ、通称「会」。

そのうち会活動についても詳しく書こうと思っているが、初心者とはいえ知らずにいたら後悔する暗黙のルールが存在する。

それが「退団発表とともに新規入会を締め切る」こと。

来月入るつもりでも今月退団を発表されたらもはや入会はできない。

お手紙を直接渡すことも、最終日に卒業ウェアを着て見送ることもできない。

もう入れないのだ。七海ひろきさんの会にも、美弥るりかさんの会にも、紅ゆずるさんの会にも、明日海りおさんの会にも。

かつて家電芸人は言っていた。「買いたい時が買い替えどき」だと。

 メリット・デメリットはもちろん存在する。向いていない人もいるだろう。

だから先延ばしにせず、応援している人がいる今、入るチャンスがある今考えてほしい。

※退団発表後も入会できる会もあると教えていただきました!ご指摘ありがとうございます。

 

お茶会のお断り

これまたお茶会については別記事にするつもりだが、この項目は私の大きな後悔とともにある。

ご贔屓ではなかったが大好きな某トップさんのラストお茶会、非会員は全てお断りになってしまったという悲しい過去のこと。

そしてそれは決して珍しいことではないということ。

私の後悔は入会しなかったことではない。非会員も参加できるもっと早い段階のお茶会に行かなかったことだ。チャンスはあったのに。

トップスター以外でも2000人を超えるお茶会がそこここで見られる今、それがラストとなった時にどうなるか。

某スターさんのラストお茶会でもお断りが出た。

某トップさんのお茶会は最後でなくても会員でも貢献度が低ければ参加できなかった。

 

お断りしたくてしている会はない(と信じている)。

最後だから行きたいという気持ちはとても理解できるし、私も同じ想いだ。

でも、お金と時間をかけて応援してきた会員さんが優先されるのも当然だと思う。

だからこそ非会員は行けるときに、行きたいと思ったときに可能な限り参加して思い出作りに励みたいなと思うのだ。

もちろん最後のお茶会でも非会員ウェルカムに夢の時間を提供してくれる生徒さんも大勢いる。とはいえその場合も動き出しは早いに越したことはない。念のため。

グッズが消える

これは間に合うかもしれない!

当然ながらキャトルレーヴは宝塚歌劇団の生徒のグッズを作っているのであって、退団したら売られなくなる。

ということはもちろん卒業の日に向かって生産は減らされていく。

欲しかったあの舞台写真。財布の中で微笑んでくれるポケットカレンダー。

自分の趣味じゃなくても買っちゃう監修グッズ。

さぁお財布と相談だ。シャンテのキャトルはポイントがたまるよ!

 

ためらわずに進めよ、疑わずに行けよ

つらつらと書いたが言いたいことは一つだけ。

限られた時間を愛でるのがタカラヅカで、後悔は取り戻せないということ。

初心者だった私は重要なタイミングを逃しまくり、何度となく夜中に枕を殴った。

どんなことでも同じだが「知ること」は武器になる。知った上で自分で選んだのであれば後悔も少ないだろうが、知らずに逃したら泣いても泣ききれない。

だから知ってほしい。

応援したい人が応援したい立場にいてくれるありがたさと、その機会の貴重さを。

推しは推せるときに推そう。お姉さんとの約束だ!